仙台大学 VS 桃山学院教育大学 :試合後インタビュー
桃山学院教育大学・灘本雅一監督
「(試合を終えて)ホッとしています。初戦で堅かったので、先制してずっと点を重ねられたのでよかったです。途中で1点取られましたが、いい経験になりました。仙台大学さんも一生懸命やっているので何が起きるか分からないので、常に点を取らないといけないなと思っていました。
1打席目には凡打したので2打席目にみんなしっかり振れたのでよかったです。
(先制の場面は)打てないので、キャッチャーがすごく自信があったので恐らく放ってくるだろうと。それでその瞬間に走ったら1点獲れるんじゃないのかなと。点が入らなくても二、三塁でチャンスが広がった場面でしたので、作戦です。
(次戦も)普段やっていることしか出ないので、しっかり普段通りに。平成国際大さんは強いので力負けしないように振れるようにします」
桃山学院教育大学・森川菜那
「緊張していましたが2回からほぐれてきて、点を取ってからは安心しました。
よかった点か…打たせて取れたことかなと思います。自分としてはあんまりという感じですね。ストライク・ボールがはっきりしていたのが満足していません。
(高校からの後輩である竹内選手は)全体的にレベルアップしたんですけど、キャッチングとか自分を突き詰めてやっている感じが自分の刺激になっています。
(次戦は)まずはチームで勝つことを目標にして、つないで点を取る。マウンドに立ったらここ一番の集中力で、守備からリズムを作って勝ちにつなげていきたいと思います」
桃山学院教育大学・竹内沙良
「(森川投手は)調子はよくないなという中だったんですけど、持ち味のいろんな変化球を使って打ち取ることができたので良かったなと思います。
1打席目はサインが出ていて、自分のスイングというのをしたわけではなかったのですが、それがヒットにつながったのはよかったです。
2打席目のショートライナーの打球(記録は内野安打)はしっかりと、前に出ていた内野を越そうという気持ちでした。いつもは打てないんですけど、今日は試合前からポジティブに自分へ言い聞かせて試合に入ることができたので、バッティング面は今日はよかったです!
(森川投手は)変化球も増えて、いっぱい変化球がある中でストレートも見せ球として大学では使えているので、菜那さんのボールでいろんな配球ができるようになりました。
(次戦に向けて)キャッチャーとして簡単に打たせないことと、狙い球を絞らせないような配球をしたいです。チームとしてしっかりここぞという場面で鼓舞して勝っていけるような雰囲気を自分から出したいと思います」