COLUMN
大会コラム

2024.05.20

【決勝戦】平成国際大vs日本大国際関係学部

【決勝戦】平成国際大1-0日本大国際関係学部

平成国際大が白熱の投手戦を制して2年連続4回目の優勝を果たした。

平成国際大が左腕・篠原花奈、日本大国際関係学部が右腕・相田千陽。今大会好投してきた両4年生投手の好投で、決勝戦に相応しい好ゲームが展開された。

篠原は初回、日本大国際関係学部の4番・堀合里利香に、あわや本塁打というフェンス直撃の二塁打を浴びるなど2死二、三塁のピンチを迎えるが、強気さを失わない攻めの投球で5番・水口華緒をセンターフライに抑えてピンチを脱出。相田も、走者を出す場面は多かったが緩急を使った投球で平成国際大にホームを踏ませない投球を続けていく。

試合が動いたのは、6回。平成国際大は四球と犠打でチャンスを作ると、附田紗良がファーストゴロに打ち取られたかに見えたが、全力疾走が相手の連係ミスを誘い、貴重な1点を奪った。

平成国際大・篠原はその裏に、侍ジャパン女子代表(マドンナジャパン)候補にもなった花本穂乃佳のライナーが足に直撃し苦悶の表情を浮かべたが、治療を終えると続投を志願し、好投を継続。最終回は2死満塁のピンチを招いたが思いきり腕を振り、花本をセンターライナーに抑えて試合終了。篠原を中心に歓喜の輪ができた。

今年は4年生が3人しかいないが、篠原、久保夏葵の左右二枚看板、主将の小泉歩未がチームを牽引。小泉は教育実習のため昨日でチームを離れたが「主将のために」と一致団結。接戦に次ぐ接戦を制して頂点に立った。

惜しくも初優勝に届かなかった日本大国際関係学部だが、すべての試合が1点差という大接戦の連続の中で培った経験を生かし、夏の全国制覇を狙う。