顔写真-scaled.jpg)
仙台大3-2大阪体育大
■仙台大・入澤裕樹監督
「素直に嬉しいです。彼女たちの涙が物語っていると思います。大会1試合ごとに強くなっていった印象です。失点を少なく守り勝つことができたことが大きかったです。野球に本気で向き合える選手たちです。3年生が個性豊かなのですが、よく頑張ってくれました」
■仙台大・真弓心主将(写真上)
「嬉しすぎます。メチャクチャ嬉しいです。本当にいろんなことがあって、私が主将でいいのかなと思う時期もありました。本当にいろいろなことがあったのですが、頼もしい仲間に引っ張ってもらいました。いろんな高校から集まっって価値観や熱量のすれ違いなどがあったこともありましたが、全員で1つになって勝ちたいと思えたことが、この結果に繋がったと思います」
■仙台大・上舘美乃(写真下)※投手、捕手、中心打者としてフル回転し最優秀選手
「日本一になったことが初めてで実感がありませんが、みんなで一緒に頑張って獲ることができた日本一です。私は2年生ですが、去年はこんなに強いチームではありませんでしたが、努力し続けることができました。この日本一は自信になるので夏の和歌山大会でも日本一になれるよう練習していきます」
■大阪体育大・横井光治監督
「安打数も一緒でしたし、あと一本でしたね。1年生の投手もよく頑張ってくれました。今までは柏崎だけが軸でしたが、継投で勝つことができたことが一番の収穫です。あとは大事なところで一本を打てるようにしていきたいです。(仙台大の初優勝について)高校で実績のある選手が大学に進学してきているので、裾野の広がりにつれて大学のレベルは今後も上がっていくと思います」
■大阪体育大・山本一花主将
「試合中はここまで来られたことが素晴らしいことなので楽しめていましたが、優勝チームにしか持ってないようなものを見ると悔しいです。それをチーム全員で感じられたことは夏に繋がると思います。あと一歩が一番遠いということをチーム全員がわかったので、甘いところや詰めなければいけないことがあるということなので、プラスに捉えて繋げていきたいです」