
吉備国際大 5-3 関西学院大
安芸市営球場補助グラウンドの予選リーグ第2試合は吉備国際大・関西学院大の初出場校同士の対戦。両チームとも登録メンバーは12名と少ない人数だが、初陣にふさわしい熱戦を繰り広げた。
1回表からさっそく試合が動く。吉備国際大は2死から山口詩帆・槌木春美の連打でランナー一、三塁のチャンスを作り、重盗を決めて先制した。
次に吉備国際大が得点を挙げたのは4回裏。先頭の山口がレフトオーバーの二塁打で早速出塁する。続く2人の打者が倒れるも、6番・三代陽菜乃が左中間に上手く打球を弾き返し2点目を追加。
6回表には3番・山口からこの日3本目の安打が生まれると、相手の失策が重なり一挙2得点。さらに三代から2本目の適時打が生まれ、スコアを5-0とした。
投げては米良桃璃が7回完投。吉備国際大は創部初の大会初戦で嬉しい初勝利を飾った。
対する関西学院大は6回裏、2死から中村弥愛・藤本莉央の連打でチャンスを作り、先発として5回2失点のピッチングを披露した斧本珠璃から柵越えの本塁打が飛び出し3点を返した。
攻撃からリズムを作った7回表は途中からマウンドに上がった藤本莉央が三者凡退で抑える。最終回の攻撃では樋上彩華から左中間への安打が生まれるが、あと一本が出ず。次戦以降の大会初勝利に期待がかかる。