2025.05.15

【予選リーグ】至学館大vs至誠館大

至誠館大4-3至学館大

至誠館大が逆転で至学館大に勝利し、予選リーグ2勝を挙げ決勝トーナメント進出を決めた。
1点を争う好ゲームとなったこの試合、先手を取ったのは至学館大だった。至学館は1回表、先頭の脇坂仁南が二塁打で出塁し、犠打で三塁へ進むと、大西結菜 のタイムリー二塁打で先制する。
その裏、至誠館大は2四球で1死一、二塁とすると、平田千夏の2点タイムリー二塁打で逆転に成功。2回には捕逸で追加点を挙げ、3対1とする。


その後は至学館大2番手・野本あさひ、至誠館大先発・三浦暖の両投手がランナーを出しながらも粘り強いピッチングで追加点を与えず。


そんな状況で次の1点を奪ったのは至誠館大。6回、2失策と四球で1死満塁とすると、打者の打ち上げた打球を内野手が捕れず、三塁走者が生還(記録は二塁ゴロ)。4対1と至誠館大がリードを広げて最終回に突入する。
そして7回、至学館大は代打・鷲見文寧のヒットなどで1死満塁とすると、至誠館大は三浦から森本真菜香に投手交代。だが脇坂が2点タイムリーを放ち、1点差にまで迫る。

なおも1死二、三塁と続くチャンスにスクイズを試みるが、この打球を処理した森本が三塁走者を封殺し同点は許さず。森本は後続も打ち取り、至誠館大が逃げ切った。
公式戦初先発の三浦は完投こそならなかったが、6回1/3を3失点と試合を作る好投。


一方、この日2試合目となった至学館大は、相手を上回る6安打とチャンスは作ったものの攻守にミスが出てしまった。

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム