ダメ押し打-scaled.jpg)
仙台大6-4日大国際関係学部(延長8回タイブレーク)
仙台大が延長タイブレークに持ち込む熱戦を制して、創部3年目で初の決勝進出を決めた。
試合は中盤にスコアが動き、3回裏に日大国際が日野美羽、4回表に仙台大が後藤美海、4回裏に日大国際が西井心花がタイムリーを放って2対2。
以降は日大国際2番手の五十嵐千紘と仙台大先発の上舘美乃が好投を続けて試合は延長タイブレークに持ち込まれた。
迎えた延長タイブレーク(無死一、二塁から再開)は、まず仙台大が2番の小池遥香がきっちり犠打を決めると、真弓心がレフト前にポトリと落ちる安打を放って勝ち越し。さらに若生彩杏と上舘がそれぞれ外野の頭上を大きく越える二塁打を放って、この回一挙4点。
このリードを上舘が、味方失策や内野ゴロの間の2点のみにとどめ、最後は見逃し三振で試合を締めた。